8月分 無料不妊手術チケットについて

こんにちは、どうぶつ基金です。
連日ワイドショーでは40℃を超える暑さが報道されていますね。
日本中どこも暑くて大変な日が続いています。
TNRの際は、捕獲器は日陰に設置したり、捕獲器に入ればすぐに回収して涼しい所に移動するなど、猫にも安全な活動をお願いいたします。
活動される皆様も、無理はせず、安全第一にTNRを進めて行きましょう!

\8月分無料不妊手術チケット/
チケットの配分は以下の通りになります。

一般枠 :2,251枚
団体枠 : 172枚
行政枠 :4,100枚
総合計 :6,523枚

今月も無料不妊手術チケットをお届けできること、ご支援いただいております皆様に深く感謝いたします。

当メールは全読者へのお知らせとなり、残念ながら、今回チケットが発行されなかった方にもお届けしております。
チケットをご申請いただいたボランティアの皆様は、ご自身のマイページよりチケット発行状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。


マイページはこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

\6月の新規協力病院/

新たな登録病院が増えました!
ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
殺処分ゼロを目指して共にTNRを加速させましょう!

おはな犬猫治療院(沖縄県中頭郡嘉手納町)

種子島ペット病院(鹿児島県西之表市)
にじのはしスペイクリニック宮城分院(宮城県大崎市)

まだまだ協力病院の少ない地域がございます。
TNRは『すぐやる』『全部やる』『続ける』ことが大切です。
チケットを発行することはできても、協力病院がなければチケットを使用しての不妊手術はできません。
TNRを加速させるためには、獣医師さまのご協力が必要不可欠です。
出来る範囲でのご協力、少ない数からでも構いません。
殺処分ゼロへ向け、共に『さくらねこ無料不妊手術事業』をしませんか。
詳しくはこちら

◆獣医師・動物病院の皆さまへ◆
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

\ボランティアさんからの感謝の声/
全国のボランティア様より、ご寄付くださいました皆様へ感謝の声が届いています。

個人ボランティア 大阪府 T.C様

ご寄付いただけるだけで私達も少しの負担で少しでも多くの不幸な子達が確実に減っています。
ありがとうございます。

個人ボランティア 岐阜県 S.M様
皆様の寄付により、私も個人で活動していながら多くの飼い主のいない猫たちに不妊手術をすることができました。
少しではありますが、不妊手術ができて人馴れできそうな子には、里親探しも進めることができました。
資金面でどうしても限界のある個人活動ですが、皆様のご協力のおかげで続けることができています。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

毎月のチケット発行、離島での一斉TNRや、多頭飼育救済の緊急対応など、いざというときにどうぶつ基金が迅速に活動できるのは、皆様より日ごろから継続的にいただくご支援があればこそです。
皆様、本当にありがとうございます。

飼い主のいない猫すべてに不妊手術を施して、これ以上増えないようにする『さくらねこTNR』などの長期プログラムには『毎月』の継続したご支援が欠かせません。

さくらねこサポーターになってご支援をお願いいたします!
https://www.doubutukikin.or.jp/contribution3/

※毎月のご寄付へすでにご参加いただいているにもかかわらず、再度のご案内となりました場合は失礼をご容赦ください。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

ヤフー募金でTポイントを1ポイントから寄付できます。
有効期限前に余ったポイントでご寄付をお願いします。
たった1ポイントでも、たくさん集まれば、それは猫を助ける大きな力となります。
https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/dxlwv4g8u1lz/5rmz71jl/

最近の投稿
  • 宮崎県山間部TNR地域集中プロジェクト 7月ご報告!
  • 2024「さくらねこ無料不妊手術事業」多頭飼育救済枠アンケート結果
  • 2024「さくらねこ無料不妊手術事業」行政枠アンケート結果
  • 2024「さくらねこ無料不妊手術事業」団体枠アンケート結果