TNR先進国タイからの報告(ソイドッグ代表 ジョンダリ―の投稿)

どうぶつ基金は、世界的に有名な動物愛護関連メディア Animal24-7の許可を得て、記事を日本語訳を掲載しています。

今回紹介するのはTNR先進地タイ国で活躍されているジョン・ダリー氏です。 2003 年にご夫妻でSoi Dog Foundationをプーケットに設立されました。二人はリゾート地でリタイア後の生活を楽しむつもりでこの地を訪れたのですが、野良犬や野良猫のあまりの状態の悪さや数の多さにショックを受け、できることはないかと手探りで活動を始めたのがきっかけでした。当時、同じように犬猫の活動をしていたオランダ人の Margot と共に地元の病院に犬猫を運び、不妊手術や怪我の治療を行っていました。2004 年 12 月のスマトラ沖地震では甚大な被害を受けましたが、苦しみの中でも活動を続けた結果、世界中から多くの獣医師やボランティアが集まり、その名が広く知れ渡るようになりました。その後も、タイ国内のみならず、アジア各地でも精力的な活動、世界中への情報発信など、発展を続けています。

ソイドッグファンデーション(Soi Dog Foundation)は 2003年タイのプーケット島に設立されました。当時、プーケット島では5万頭以上の野良犬が徘徊していました。ソイドッグファンデーションは野良犬、猫の数を減らすために犬ネコに無料不妊手術を行うことを目的に設立されました。70~80%の犬に不妊手術を施すことにより、プーケットの野良犬の数は激減し、今は猫の無料不妊手術の数が増えてきました。この成功がきっかけで、今ではタイ国内はもとよりアジア各国に活動の幅を広げ、アジア最大の団体となりました。プーケット島の施設の中心に無料不妊手術とTNR(タイではノラ猫だけではなく野良犬のリターンも認められています)を目的とした病院があり、病院を取り囲むように、様々な理由から元の場所にリターンできない犬猫に里親を探すためのシェルター施設があります。Soidog Foundationは、野良犬、猫、飼い犬猫に無料不妊手術を行う事により問題解決する団体です。ぜひご一読ください。

以下、翻訳文

健康上の問題で残念ながら昨年の国際コンパニオンアニマル福祉会議には出席できなかったので、ジェフ・ヤング獣医師の話を聞くことはできなかったし、直接会ったこともない。しかし、彼がANIMALS 24-7に寄稿したコラム「犬猫の頭数過多は譲渡や施設収容、保護では解決できない!」は素晴らしい。

私は、タイのプーケットとバンコクで2004年からソイドッグ・ファンデーションの主要な不妊手術事業を指揮してきた経験に照らして、開発途上国に関しては、ヤングのメッセージに90%同意する。アメリカの状況に関してなら、ヤングは100%正しいのだろうと思う。

「事業で成功している必要がある」

ジェフが指摘するように、彼が行うような不妊手術を行うには、事業で成功している必要がある。
これは動物愛護団体にも同じことである。悲しいことに、野良犬や野良猫を捕まえて不妊手術をしてワクチンを打ち、元の住みかに戻すことは、一般の寄付者にとってあまり魅力的な活動ではない。人々は「かわいそうな犬や猫」を救う活動には何千ドルでも寄付するであろうが、啓発されたわずかな人々を除いて、ほとんどの人は、そもそもその犬や猫が生まれることを防げたであろう類の事業(不妊手術)には、寄付をしないだろう。
ソイドッグ・ファンデーションの活動の主眼はCNVR(catch, neuter, vaccinate, return. 捕獲、不妊手術、ワクチン接種、リターン)であり、今後もそのままのつもりだ。しかしながら、それだけが我々の活動であったならば、毎年、数百頭の犬と猫に不妊手術をし続けることしかできなかっただろう。

 

治療事業と保護施設が資金を呼び込む

実際のところ、我々が大規模なCNVR活動を行えるのは、我々の治療事業と保護施設が資金を呼び込んでくれるからだ。
もちろん、活動の主眼がCNVRでなく保護活動に移ってしまったら問題が発生する。なぜなら、保護活動は野良犬や野良猫の数が過剰であり続けていることに対して何の抑制力も持たないからだ。
しかし、タイのような国では、何らかの形で保護活動と譲渡活動を並行して行うことなしには、大規模な不妊手術事業を人道的な形で運営することはできないのだ。

 

倫理的な不妊手術/リターンの限界

残虐行為や虐待の被害に遭った犬や猫を治療して、治療が終わった後にその犬猫を元の状況に戻すということは、受け入れられない。
同じように、倫理的な観点から言えば、不妊手術を行った子犬たちを元いたゴムの人工林に帰すことはできない。そこにはゴム以外の食糧源がないのだから。
当然ながら、犬猫の頭数を管理可能な範囲にとどめておくには、良い譲渡事業も必要なのだ。

 

安楽死

タイでは意識変化が起こりつつあり、我々の団体のタイ人獣医師らも末期の病を患っている犬猫や回復の見込みなく苦しんでいる犬猫に対しては安楽死を選択するものの、ここではいまだに、我々やほとんどの動物愛護社会にとってそうであるように、健康な動物を安楽死させることは受け入れられない。
(しかしながら、ここでは、犬たちを檻に閉じ込めて飢えや病気で死なせることは、社会的・政治的にはいまだに受け入れられているし、犬を毒で殺すこともいまだに行われている。)

 

ミャンマーとカンボジアに進出

これから活動を開始しようとしているミャンマーやカンボジアのような国々では、我々の活動の主眼は、犬の不妊手術の仕方について現地の獣医師らに訓練を施すことにある。我々はCNVRを導入するため、現在も毎年3万頭の犬を毒殺しているヤンゴン(旧ラングーン)の行政と協働している。
現時点では、CNVRの手順を実行できるよう訓練された獣医は一人もいない。従って、我々はそこから始める必要がある。何人かの獣医をタイのプーケットに連れてくる以外は、他の訓練はミャンマー国内で行う計画だ。ここでの獣医の訓練にジェフ・ヤング獣医師も協力してくれたらいいのだが!

 

70%あるいは80%まで達成しても、失敗はありうる

ヤングは言及していなかったが、触れなければならないことが一つある。野良犬の全体数の70%ないし80%に対して不妊手術を行えば、それだけで犬の数を減らすことができると広く信じられているが、それは誤りだということだ。
野良犬の80%以上と飼い犬の多くに不妊手術を実施したプーケット州においては、確実に犬の数が減っている。私が何年も前に予想したとおり、現在は猫が増加している。猫たちは、犬がいなくなって空いた場所に移り住んで来たのだ。実際、プーケットでは今や犬よりも猫の不妊手術を行うことの方が多い。さらに、村にはサルも入ってきている。以前は犬がいたおかげで近づけなかったのだろう。

我々は現在、プーケット以外の州とバンコクに活動を集中しているものの、不妊手術済みの割合を70%以上で保っていく継続活動がなければ、食糧供給源が存在する限り、プーケットの犬の数がすみやかに以前の水準に戻るであろうことは非常に明白だ。

 

一組でも繫殖力のある雌雄が残れば、いつか再び数は増える

教育事業が実施されているにも関わらず、子犬工場で生まれた子犬が売られ続け、飼い主はいらない子犬を捨て続ける。そして、我々が捕獲できなかった少数の野良犬は繁殖をする。
プーケットではある程度管理ができているが、地元の獣医がおらず、極力多くの犬に不妊手術を行うために我々がチームを派遣している他の地域では、一組でも繫殖力のある雌雄が残れば、いつか再び犬の数は増える。
一年前、我々はタイで最も隔絶された島にチームを派遣した。その島に犬が持ち込まれたのは10年前。大きな高級リゾート施設の建設が行われた際に、建設作業員が犬を連れて行ったのであった。
2016年時点でその島には700頭の野良犬がおり、その他にも住民が飼っている犬がいくらかいた。我々は島にいる犬をほとんど全てに不妊手術をした(数人の飼い主が、彼らの飼い犬への手術を拒否した)。この活動の結果がわかるのは数年後になるが、将来その島の犬の数を見るのは興味深いであろう。島には獣医がいないので、我々が再びそこで手術を行う必要があるであろうと予想している。

 

食糧があれば動物はそれを食べる

廃棄食糧があればどこでも、それを糧に生きるものが現れる。今のところ犬がその食物連鎖の頂点にいる。何年も前、私はこう予想した。プーケットにいる野良犬と野良猫を全て排除したとしても、ごみ問題が放置されれば、ネズミとそれを食べるヘビが爆発的に増えることになるだろう、と。


編集者コメント:ここで述べられているのは、私たちが何十年も教え、説いてきたのと同じ教訓である。現場経験に基づき、こうした点を確認してくれたジョン・ダリーに感謝する。

出典:Aminals 24-7
2017年2月ソイドッグ・ファンデーション(Soi Dog Foundation)共同創設者ジョン・ダリー(John Dalley)執筆
メリット・クリフトン編集・掲載

https://www.animals24-7.org/2017/02/08/the-view-from-phuket-thailand-jeff-young-dvm-is-right/
ダウンロードはこちら

メリット・クリフトン と
ベス・クリフトン

(以下、原文です。)

The view from Phuket, Thailand: Jeff Young, DVM is right!

by John Dalley, co-founder, The Soi Dog Foundation

Unfortunately, owing to health issues, I was unable to attend the International Companion Animal Welfare conference last year to hear Jeff Young, DVM speak, so have never met him. But Young’s ANIMALS 24-7 guest column We cannot adopt, warehouse or rescue our way out of dog & cat overpopulation! is excellent.
From the perspective of having directed major spay/neuter programs for the Soi Dog Foundation in Phuket and Bangkok, Thailand since 2004, I would agree with 90% of Young’s message as pertaining to the developing world. Pertaining to the U.S. situation, I would imagine Young is 100% correct.

Jeff Young, DVM
“It is necessary to have a successful business”
As Jeff points out, it is necessary to have a successful business to be able to carry out the sterilization work he does.
This is also true for animal welfare groups. The sad fact is that capturing, sterilizing, vaccinating, and returning street dogs and feral cats to their habitat have little appeal to the average donor. People will donate thousands of dollars to save “a dog or cat,” but other than an enlightened few, most will not donate to a program that would have prevented that dog or cat being born in the first place.
The main focus of the Soi Dog Foundation is CNVR (catch, neuter, vaccinate, return) and will continue to be so, but if that is all we did, we would still be sterilizing just a few hundred dogs and some cats per year.

John Dalley, chief executive of the Soi Dog Foundation, with rescued dogs. (SDF photo)
Treatment program & shelter bring in the funds
In reality it is our treatment program and shelter that bring in the funds to enable us to do large-scale CNVR.
A problem arises, of course, if the focus shifts to sheltering as opposed to CNVR, because sheltering does nothing to stop the continuing surplus of street dog and feral cat births.
Yet in a country like Thailand it is impossible to run large-scale spay/neuter programs humanely without also having some form of sheltering and rehoming.

(Beth Clifton photo)
Limits to ethical neuter/return
To treat a dog or cat who has been the victim of cruelty or abuse, and then after treatment put the dog or cat back into the same situation is not acceptable.
Equally, you can’t ethically return a litter of dumped puppies to a rubber plantation with no food source other than the latex after sterilization.
A good adoption program is also needed to keep numbers manageable, of course.

(Beth Clifton photo)
Euthanasia
Although attitudes are changing and our Thai vets will euthanize dogs and cats who are terminally sick or suffering with no chance of recovery, euthanizing a healthy animal is still unacceptable here, as it is to us and most animal welfare societies.

Thai street dog & pups.
(Flickr photo)
(Yet it is still socially and politically acceptable here to put dogs into pounds to die of starvation and disease, and dogs are still poisoned.)
Moving into Myanmar & Cambodia
In countries like Myanmar and Cambodia, where we are now starting operations, the focus is very much on training local vets on how to sterilize dogs. We are currently working with the Yangon (formerly Rangoon) authorities, who now poison around 30,000 dogs per year, to introduce CNVR there.
At present there are no vets trained who can carry out such procedures, so that has to be the starting point. We will bring some to Phuket and other training will be done on site. Maybe Jeff can find time to help train these vets!

Two macaques. (Louis Ng photo)
Can flunk even getting 70% or even 80%
Not mentioned by Young, but a point I feel compelled to mention, is the widely held but erroneous belief that merely sterilizing 70% or 80% of a stray dog population will bring a reduction in numbers.
Certainly in Phuket province, where we have sterilised more than 80% of stray dogs and a significant percentage of owned dogs, we have seen such a reduction. As I forecast years ago, we are now seeing far more cats, who have moved into some of the habitat no longer occupied by dogs, and in fact are sterilizing more cats than dogs on Phuket. Also, monkeys are now moving into villages where previously dogs would have kept them out.
However, although our main focus is now in other provinces and Bangkok, without an ongoing maintenance program to keep the sterilization rate at 70%+, it is very clear that the dog population in Phuket would rapidly return to previous levels whilst ever a food source exists.

(Beth Clifton photo)
“Even one breeding pair missed would result in eventual repopulation”
Puppies from puppy farms continue to be sold and owners continue to dump unwanted puppies, despite an active education program, and the few stray dogs we have missed also breed.
In Phuket we have some control, but in other areas, where there are no local vets and we send teams to sterilize as many dogs as possible, even one breeding pair missed would result in an eventual repopulation.
A year ago we sent a team to Thailand’s most remote island. Dogs were introduced there around 10 years ago, when building workers brought dogs to the island w

(Facebook photo)
hen constructing a large exclusive resort.
In 2016 there were around 700 stray dogs and some owned by local people. We sterilized virtually every dog on the island, (a few owners refused to allow their dogs to be done). It will take a few years before we see the results, but it will be interesting to see numbers in the future. My guess is that with no vet there, our clinic will need to be repeated.
If food is there, animals will eat it
Whilst waste food is available, anywhere, something is going to feed off it and at present dogs are the top of the tree. I remember years ago pointing out that even if we removed every stray dog and cat on Phuket, but the garbage problem remained, then people could expect to see an explosion in rats and mice and snakes that feed on them.

Merritt & Beth Clifton
Editor’s note: The above are the same lessons we have been teaching and preaching for decades. See Street dogs in the U.S.? Nathan Winograd has gone barking mad; Sex, drugs, dogs & monkey business; and our four-part series What to call cats & why it matters. We appreciate John Dalley’s affirmation from the field.